ネンヨンカイカン
ブログの更新ができてないのは、あっしが少し体調を崩したのと
最近、夜になるとFC2ブログの管理画面が開かなくなるからですー。
そんな訳で?今回もチョビっと。
ライオンズ勝ってるしいいよね。
Lism、今季からマッチカードプログラムではなく「季刊誌」になってます。
対戦カードごとの発売じゃなくなって、発行部数はぐっと減りそう。
季刊誌といえば春夏秋冬の年4回刊行が普通なのですが
Lismについては春夏秋冬でもなければ年4回刊行でもないと思うので
そんな形になるのか見当もつきませんな。
ヒトケタ回程度の発行なら、バインダー発売はなくなるんでしょうか。
サミシイ。
あとなんか訂正きてます。
金子の初安打記念フォトパネル発売だそうですよ。
「金子選手初安打直筆サインプリント、達成日が入ります。」
と書いてあって、直筆なのかプリントなのかよくわかりませんが
結局サインはプリントのようです。
値段も値段だし100枚くらいサインしてくれても、と思わないでもないですが、
シーズン入った選手にそんな事をして貰わなくてもよろしい。
ファンなら納得するはず。するよな!?(凄み)
最近、夜になるとFC2ブログの管理画面が開かなくなるからですー。
そんな訳で?今回もチョビっと。
ライオンズ勝ってるしいいよね。
Lism、今季からマッチカードプログラムではなく「季刊誌」になってます。
対戦カードごとの発売じゃなくなって、発行部数はぐっと減りそう。
季刊誌といえば春夏秋冬の年4回刊行が普通なのですが
Lismについては春夏秋冬でもなければ年4回刊行でもないと思うので
そんな形になるのか見当もつきませんな。
ヒトケタ回程度の発行なら、バインダー発売はなくなるんでしょうか。
サミシイ。
あとなんか訂正きてます。
金子の初安打記念フォトパネル発売だそうですよ。
「金子選手初安打直筆サインプリント、達成日が入ります。」
と書いてあって、直筆なのかプリントなのかよくわかりませんが
結局サインはプリントのようです。
値段も値段だし100枚くらいサインしてくれても、と思わないでもないですが、
シーズン入った選手にそんな事をして貰わなくてもよろしい。
ファンなら納得するはず。するよな!?(凄み)
スポンサーサイト