観客動員150万人 / 予備券1
ソフトバンク戦は緒戦で胴上げを見せ付けられるも、
2連続サヨナラ勝ちで勝ち越し。
またこの間にCS出場も確定。
もう相手はイーグルスとの2位争いだけです。イー。
74勝しても優勝できないのはきっついなー。
月曜日の試合で観客動員150万人達成。
とのことなので調べようとしたのですが、データが2009年以降しかありませんでした。
2009年・・・10月1日 (試合数不明)
2010年・・・9月11日 (70試合目)
2011年・・・10月15日(70試合目、震災で開幕遅れ)
2012年・・・10月6日 (72試合目)
2013年・・・9月29日 (69試合目)
2014年・・・(達成せず)
2015年・・・9月22日 (68試合目)
2016年・・・9月23日 (67試合目)
2017年・・・9月18日 (64試合目)
数年前まではホーム最終戦で達成できるかどうか、という数字でしたが
まだまだ余裕をもっての達成。
なお200万人は、平日も全試合ほぼ満席にならないと達成できません。
でもいつかは。いつの日かは。
9/19 火曜 の試合は、6/27 沖縄中止 (試合不成立) 分の予備日です。
シーズンシート、内・外野シーズンチケットは 「予備券1」での入場となります。
つか開催の数日前にもう一度発表しても良いんじゃないですかね?
7月の発表まで戻って掘り起こさないと確認できないのはちょっと不親切すぎる気もします。
まあもうお金払い終わってる、釣った魚ですもんね。
2連続サヨナラ勝ちで勝ち越し。
またこの間にCS出場も確定。
もう相手はイーグルスとの2位争いだけです。イー。
74勝しても優勝できないのはきっついなー。
月曜日の試合で観客動員150万人達成。
観客動員数が実数発表となった2005年以降、最速です!
とのことなので調べようとしたのですが、データが2009年以降しかありませんでした。
2009年・・・10月1日 (試合数不明)
2010年・・・9月11日 (70試合目)
2011年・・・10月15日(70試合目、震災で開幕遅れ)
2012年・・・10月6日 (72試合目)
2013年・・・9月29日 (69試合目)
2014年・・・(達成せず)
2015年・・・9月22日 (68試合目)
2016年・・・9月23日 (67試合目)
2017年・・・9月18日 (64試合目)
数年前まではホーム最終戦で達成できるかどうか、という数字でしたが
まだまだ余裕をもっての達成。
なお200万人は、平日も全試合ほぼ満席にならないと達成できません。
でもいつかは。いつの日かは。
9/19 火曜 の試合は、6/27 沖縄中止 (試合不成立) 分の予備日です。
シーズンシート、内・外野シーズンチケットは 「予備券1」での入場となります。
つか開催の数日前にもう一度発表しても良いんじゃないですかね?
7月の発表まで戻って掘り起こさないと確認できないのはちょっと不親切すぎる気もします。
スポンサーサイト