2016 ファンクラブ特典 ファーストインプレッション
公開開始から遅れること1日、西武百貨店池袋店のライオンズストアに行って
2016年ファンクラブ特典の実物を見てきましたよ。
あっしの個人的な感想を書きなぐります。
なおあっしの他にも偉大なるライオンズファン(知り合いではない)がいらっしゃって
グッズをチェックされていたので、迷惑にならんように写真は最小限です。サーセン。
また当然ながら、ある程度使い込んでの感想レビューではなく
「触った感じのファーストインプレッション」です。
個人的なオススメ度を☆で示してみます。
☆☆☆★★ なら3点です。5点満点。
会員種別と貰えるグッズの一覧はこんな感じ。

↑
<訂正>
内野自由席引換券ではなく、内野指定席引換券です
●リュック
何となく薄青っぽいグレー。良くも悪くもポリエテル感全開です。
いままでのファンクラブのバッグと同等のクオリティ。
ロゴはプリント。

取っ手はまとめられるようになっています。
でもこれって、重いときは手が痛くなりそうなんですが・・・
肩紐は外して、背中側に収納することができます。
写真のようにワンショルダーにすることも可能。
肩紐を両方しまえば手提げになります。

サイドにポケット。傘とか?

中にもポケット。

<総評> (☆☆★★★)
過去のファンクラブ特典バッグの悪さをそのまま踏襲してしまった感じ。
丸字のライオンズロゴは女性をターゲットにしている感がありますが、
サイズは女性向けではない感じ。
レギュラーB会員から2000円上積みしてまで狙うグッズではない気がします。
●ワンショルダーバッグ
言われているほど大きくはありませんでした。
ボディバッグよりは大きい、小さめのナップサックより小さめ、というサイズ。
あまり他にないサイズだけに、実生活でも生きる道がありそうです。
リュックよりは柔らかい雰囲気の生地。Lマークは刺繍。

内側にチャックつきのポケット。会員証なんか入りそうです。

<総評> (☆☆☆☆★)
☆は3.5 くらい、おまけで4。
内野観戦の日にチョロッと引っ掛けて出かけるにはちょうど良い感じ。
ただフラッグを収納するのはムリなので、竿棒を伸縮棒に代えるなど
追加の工夫が必要になりそうです。
前述のとおり、サイズが絶妙です。使い道はありそう。
●チケットホルダー
2009年ファンクラブ以来、久々にチケットホルダーが特典につきます。
2009FCチケットホルダーは非常に出来が良く、プレミアまで付いている始末。
どうしても比較してしまいますが、それはそれ。
ポリエステル製ですが、布っぽい感触。
灰色部分は特に柔らかく、良く言えばソフトな触感。悪く言えば靴下。
ロゴは刺繍です。
ストラップにはLIONSのワードマークがたくさんプリントされてます。個人的には残念。

裏(どっちが表かは分かりませんが反対側 )にチケットを入れられる感じです。

サイドにチャックがあり、開けると中にポケットがあります。
もうここは会員証入れで確定です。

公式サイトには「スマートフォンも収納できる」と書かれていましたが、
ちょっとここにスマホを入れる気にはならない感じ。
配布されたカードだのピンバッチだのを一時的に収納する用途になりそうです。
<総評> (☆☆☆☆★)
3.5じゃない4です。
まともなチケットホルダーが販売グッズにも存在しないライオンズに於いて、
唯一無二のまともなチケットホルダーになりそうです。
ぬいぐるみ付きチケットホルダーとか誰が得するんだよ
実用にも十分耐えられそうで、球場派のファンならとりあえず押さえておきたいところ。
多分、2009FCチケットホルダーよりもチケット収納部分の横幅が小さくなっています。
年パスが発売されるか分かりませんが、年パスが収納できるのかどうかは気になります。
入らなかったら年パス野郎には産廃同然。
2009FCチケットホルダーの方が良い出来です。
2009FCチケットホルダーを持っているかどうかで判定が変わりそうです。
問題は、ハイグレード会員やレギュラーA会員は
ワンショルダーバッグを選ぶべきか、チケットホルダーを選ぶべきか、です。
すみませんが個人的にはリュックは選択肢に入らない感じ。
2009FCチケットホルダーを持っているならワンショルダーバッグでよいでしょう。
持っていない場合は、球場来場数が多いならチケットホルダー、
多くないのであればワンショルダーバッグでどうでしょうか。
チケットホルダーを選ぶくらいならばレギュラーAではなくレギュラーBに
ランクを落とす、という選択肢も出てきそう。
できればぜひご自身で実物をご確認くださいな。
2016年ファンクラブ特典の実物を見てきましたよ。
あっしの個人的な感想を書きなぐります。
なおあっしの他にも偉大なるライオンズファン(知り合いではない)がいらっしゃって
グッズをチェックされていたので、迷惑にならんように写真は最小限です。サーセン。
また当然ながら、ある程度使い込んでの感想レビューではなく
「触った感じのファーストインプレッション」です。
個人的なオススメ度を☆で示してみます。
☆☆☆★★ なら3点です。5点満点。
会員種別と貰えるグッズの一覧はこんな感じ。

↑
<訂正>
内野自由席引換券ではなく、内野指定席引換券です
●リュック
何となく薄青っぽいグレー。良くも悪くもポリエテル感全開です。
いままでのファンクラブのバッグと同等のクオリティ。
ロゴはプリント。

取っ手はまとめられるようになっています。
でもこれって、重いときは手が痛くなりそうなんですが・・・
肩紐は外して、背中側に収納することができます。
写真のようにワンショルダーにすることも可能。
肩紐を両方しまえば手提げになります。

サイドにポケット。傘とか?

中にもポケット。

<総評> (☆☆★★★)
過去のファンクラブ特典バッグの悪さをそのまま踏襲してしまった感じ。
丸字のライオンズロゴは女性をターゲットにしている感がありますが、
サイズは女性向けではない感じ。
レギュラーB会員から2000円上積みしてまで狙うグッズではない気がします。
●ワンショルダーバッグ
言われているほど大きくはありませんでした。
ボディバッグよりは大きい、小さめのナップサックより小さめ、というサイズ。
あまり他にないサイズだけに、実生活でも生きる道がありそうです。
リュックよりは柔らかい雰囲気の生地。Lマークは刺繍。

内側にチャックつきのポケット。会員証なんか入りそうです。

<総評> (☆☆☆☆★)
☆は3.5 くらい、おまけで4。
内野観戦の日にチョロッと引っ掛けて出かけるにはちょうど良い感じ。
ただフラッグを収納するのはムリなので、竿棒を伸縮棒に代えるなど
追加の工夫が必要になりそうです。
前述のとおり、サイズが絶妙です。使い道はありそう。
●チケットホルダー
2009年ファンクラブ以来、久々にチケットホルダーが特典につきます。
2009FCチケットホルダーは非常に出来が良く、プレミアまで付いている始末。
どうしても比較してしまいますが、それはそれ。
ポリエステル製ですが、布っぽい感触。
灰色部分は特に柔らかく、良く言えばソフトな触感。悪く言えば靴下。
ロゴは刺繍です。
ストラップにはLIONSのワードマークがたくさんプリントされてます。個人的には残念。

裏(どっちが表かは分かりませんが反対側 )にチケットを入れられる感じです。

サイドにチャックがあり、開けると中にポケットがあります。
もうここは会員証入れで確定です。

公式サイトには「スマートフォンも収納できる」と書かれていましたが、
ちょっとここにスマホを入れる気にはならない感じ。
配布されたカードだのピンバッチだのを一時的に収納する用途になりそうです。
<総評> (☆☆☆☆★)
3.5じゃない4です。
まともなチケットホルダーが販売グッズにも存在しないライオンズに於いて、
唯一無二のまともなチケットホルダーになりそうです。
実用にも十分耐えられそうで、球場派のファンならとりあえず押さえておきたいところ。
多分、2009FCチケットホルダーよりもチケット収納部分の横幅が小さくなっています。
年パスが発売されるか分かりませんが、年パスが収納できるのかどうかは気になります。
入らなかったら年パス野郎には産廃同然。
2009FCチケットホルダーの方が良い出来です。
2009FCチケットホルダーを持っているかどうかで判定が変わりそうです。
問題は、ハイグレード会員やレギュラーA会員は
ワンショルダーバッグを選ぶべきか、チケットホルダーを選ぶべきか、です。
すみませんが個人的にはリュックは選択肢に入らない感じ。
2009FCチケットホルダーを持っているならワンショルダーバッグでよいでしょう。
持っていない場合は、球場来場数が多いならチケットホルダー、
多くないのであればワンショルダーバッグでどうでしょうか。
チケットホルダーを選ぶくらいならばレギュラーAではなくレギュラーBに
ランクを落とす、という選択肢も出てきそう。
できればぜひご自身で実物をご確認くださいな。
スポンサーサイト
コメントの投稿
チケットの引き換え券って指定じゃなかった?
Re: タイトルなし
> チケットの引き換え券って指定じゃなかった?
そうでした!
訂正しました・・ありがとうございます!
そうでした!
訂正しました・・ありがとうございます!
実物見ました
先週土曜日、大宮のライオンズストアで実物を見てきました。
パンフレットで、ワンショルダーバッグかチケットホルダーか、チケットホルダーならレギュラーBでいいかな、と考えていました。
2009年のチケットホルダーは見たことがないので比較は出来ませんが、ワンショルダーバッグのクオリティがまずまずでした。チケットホルダーは別に保有しているのでレギュラーAにしてワンショルダーバッグをもらおうと思っています。
それにしても、毎回話題に上がることですが、1月までの申し込みでも引き換え券などの対応にし、送料の強制負担を強いるのはやめて欲しいです。
まぁ、それなのでチケット購入にあわせて、2月に入ってから入会するのですが。
パンフレットで、ワンショルダーバッグかチケットホルダーか、チケットホルダーならレギュラーBでいいかな、と考えていました。
2009年のチケットホルダーは見たことがないので比較は出来ませんが、ワンショルダーバッグのクオリティがまずまずでした。チケットホルダーは別に保有しているのでレギュラーAにしてワンショルダーバッグをもらおうと思っています。
それにしても、毎回話題に上がることですが、1月までの申し込みでも引き換え券などの対応にし、送料の強制負担を強いるのはやめて欲しいです。
まぁ、それなのでチケット購入にあわせて、2月に入ってから入会するのですが。