フラッグの夢、パッチンの夢
昨日の記事でうっかり
とか書いちゃったのですが、本当なのか不安になっちゃいました。
そこで、Twitter アンケートで皆さんに質問してみましたよ。
なんと24時間で512人もの方が回答してくれました。本当にありがとうございます。
つまり、
・58%のファンは6本以上フラッグを持っている
・37%のファンは11本以上フラッグを持っている
と言うことが分かりました。
アレだけ配ってると、みんな蓄積されるんですね・・・
あっしも20本以上持っています。買ったフラッグも貰ったフラッグもあります。
これだけ浸透しているなら、フラッグは布と旗竿を分けて販売したほうがありがたいです。
無償配布は布だけ。旗竿はみんな家から持ってきてね、という。
旗竿も単品販売。
できれば伸縮してカバンに収まる、上位版旗竿も欲しいところ。
カバンから飛び出してジャマだったり危なかったり機内持込できなかったり
色々と面倒なんですよね、旗竿・・・・
また壊れたり無くしたりしがちな、旗を留めるパッチン部品も
ぜひ販売して欲しいと思うのですよ。
選手の背番号やアルファベットを入れて、ビジターストア前のガチャで売ってほしいなあ。
今日のスタメンを並べたオリジナルフラッグを作ってみたり、
アルファベットを並べて好きな選手や自分の名前を入れたりもいいなあ。
平日開幕に来るようなファンは、皆フラッグの5本や10本持ってます。
誇張じゃなく。持ってますよね?
とか書いちゃったのですが、本当なのか不安になっちゃいました。
そこで、Twitter アンケートで皆さんに質問してみましたよ。
なんと24時間で512人もの方が回答してくれました。本当にありがとうございます。
ライオンズファンの皆さんに質問です。
— 64ユニ (@64Uni_Lions) 2017年5月15日
応援のフラッグ、何本くらい持ってます?
(球場に持ってくる本数ではなく、自宅に蓄積されている本数)
つまり、
・58%のファンは6本以上フラッグを持っている
・37%のファンは11本以上フラッグを持っている
と言うことが分かりました。
アレだけ配ってると、みんな蓄積されるんですね・・・
あっしも20本以上持っています。買ったフラッグも貰ったフラッグもあります。
これだけ浸透しているなら、フラッグは布と旗竿を分けて販売したほうがありがたいです。
無償配布は布だけ。旗竿はみんな家から持ってきてね、という。
旗竿も単品販売。
できれば伸縮してカバンに収まる、上位版旗竿も欲しいところ。
カバンから飛び出してジャマだったり危なかったり機内持込できなかったり
色々と面倒なんですよね、旗竿・・・・
また壊れたり無くしたりしがちな、旗を留めるパッチン部品も
ぜひ販売して欲しいと思うのですよ。
選手の背番号やアルファベットを入れて、ビジターストア前のガチャで売ってほしいなあ。
今日のスタメンを並べたオリジナルフラッグを作ってみたり、
アルファベットを並べて好きな選手や自分の名前を入れたりもいいなあ。
スポンサーサイト